いえもん

戦国系フロントエンドエンジニア。ハッカーでありファミリーでもあるアイドルオタク。グミが好き。noteって会社で働いているよ。日々、煩悩を生産してます。Leica M262, Leica Q3, Leitz minolta CLで写真を撮ります。逗子市在住。

いえもん

戦国系フロントエンドエンジニア。ハッカーでありファミリーでもあるアイドルオタク。グミが好き。noteって会社で働いているよ。日々、煩悩を生産してます。Leica M262, Leica Q3, Leitz minolta CLで写真を撮ります。逗子市在住。

メンバーシップに加入する

煩悩の数だけつくったものを紹介するマガジンに掲載するアイデア(煩悩)を考えたり、製作の途中経過を掲載したり、できたプロトタイプを発表したりするアウトプットの保管庫です。

  • 60Hzプラン

リンク

マガジン

  • noteエンジニアチーム 公式マガジン

    • 402本

    noteエンジニアの技術記事をまとめたマガジン。さらに技術記事を読みたい方はこちら→ https://engineerteam.note.jp/

  • 有料記事

    買わないでね

  • 煩悩の数だけつくったものを紹介するマガジン

    これまでに自分が趣味で作ったものを煩悩の数だけ紹介していきます。全て終わる頃には悟りを開いてるはず!あと99個

ウィジェット

記事一覧

Canvasでクロマキー合成してみる

ChromeでPicture in Pictureやってみる

2020年やりたいこと/やらないこと

Vue3 メモ

社内勉強会の資料デス(wipデス) ■ Vue 3から新しく追加されるもの- Composition API - Teleport - Fragment - Emit Component Option ■ Composition APIVue 3の目玉機能。React Hooks的な関数ベースで状態の作成・監視などができる。Custom Hooks的なこともできる。 Composition APIのCustom Hooks集のライブラリもある(https://github

Canvasでクロマキー合成してみる

リモートワークの時にグリーンバック後ろに敷いていたけど、部屋の模様替えで背後に壁が無くなりクローゼットにしまうことになった。 それの供養兼Canvasのリハビリとして、クロマキー合成してみた。 getImageDataで画像取得する時にはcrossOrigin属性付けないといけないのは昔からなんだっけ? ■ DEMO

ChromeでPicture in Pictureやってみる

iOS14でSafariでもPicture in Picture(PinP)が可能になるらしいので、触ってみた。 やってることは簡単で、video要素にあるrequestPictureInPictureを実行するだけ。なので、MeidaStreamを渡せば、Webカメラだったり、CanvasだったりをPinPできる。 ■ DEMO ■ Ref

2020年やりたいこと/やらないこと

やりたいこと- 本を50冊読む(1冊/週)   -> 全然だめだった。ゲームの時間が増えた - Unity or UE4でゲーム1個作る   -> Udemyをすこしずつ進めている。Blenderに興味が出てきた - デザインのモック10個作る   -> 1個しか作ってない。そもそもグラフィックの興味が薄れてきた - 積立NISAやる   -> やりはじめた。一年で+6万円くらい。 - 職能 or 職を変える   -> 変わってないので、今年こそ - 旅行に3回行く   ->